「漢字習得辞典」凡例

凡 例


収録:学習漢字(1006字)+日本語能力試験2級漢字(出題基準旧版1000字・改訂版1023字) 計1176字
それ以外の常用漢字は一覧で掲げる(総計1945字)。
常用漢字表の順に載せる。
字義は字訓で表す。常用漢字音訓表にない字訓は補う。
巻末に音訓索引・総画索引・字素(意符音符)索引を付す。意符・音符に篆書を添える。


経 ⑤ 263 旧:經 ケイ(K)・キョウ(G) へ[る]《・たていと》
a b  c  d         e
(11) 糸部 会意形声[糸+巠(織り機にたて糸をかけた形)(O)] jing 1
f  g   h                        i
・経(へ)る/経由(けいゆ)・経過(けいか)
j
経緯(けいい)(x);経度(けいど)/緯度(いど)
経典(きょうてん・けいてん)
経世済民(けいせいさいみん)>経済(けいざい)
k


a ①②③④⑤⑥:それぞれ小学校1年・2年・3年・5年・5年・6年次配当
*:2級漢字外の教育漢字 +:教育漢字外の2級漢字 x:3級漢字(284字)
♯:教育漢字外の2級漢字(改訂版で追加:較・環・恵・壁の4字)
x:1級漢字外の常用漢字
b この辞書の漢字番号(索引からの検索で参照)
c 旧字体 ( ):一部分の旧形
d 字音:カタカナ書き (K):漢音・(G):呉音・(T):唐音・(KY):慣用音
斜字:常用漢字音訓表外の字音
e 字訓:ひらがな書き (国):国訓 《 》:補った字訓
  ひらがな・カタカナ元字を表示 「安>あ」のように
f 画数
g 部首
h 解字
象形:絵文字・形のあるもの(日・月など)
指事:絵文字・形のないもの(上・下など)
会意:組み合わせ文字・意符(意味を表す)+意符
 (信〔人+言〕・武〔戈(ほこ)+止(あし・すすむ)〕など)
形声:組み合わせ文字・意符+音符(音を表す)
 (河[水+可(O)]・江[水+工(O)」など)
国字:日本で作られた漢字(ほとんどが会意字)
仮借:別の意味を表す同じ音の字を借りて使うもの
 (我〔ギザギザの刃のついたほこ〕を「われ・わたし」の意味で使うなど)
(O):音符
↕:上下逆 >:由来する(左から右が) <:(右から左が)
{ }:{ }内の字の変形・省略形  / /:省略
x:もとの意味
i 現代中国語音:ピンイン表記(数字は第1・2・3・4声の別)
j 字訓と字音による同義語の対/同分野の同音異義語を区別する言い方
k 語例/同訓異字の簡単な解説
  (x):対義熟語 ⇔:反意語 ☞:参照


Microsoft Word 2003で書ける文字や記号を使う。
旧字体や構成単位の形にはWord 2003で書けないものがある。それは★☆で示す。
★:異同の説明を付す。
☆:引き算で理解してほしい。たとえば「官=宀+☆」なら、☆は「官−宀」の部分。



参考文献:
鎌田正・米山寅太郎(編)「新版 漢語林」大修館書店 1994
小川環樹・西田太一郎・赤塚忠(編)「新字源」改訂版 角川書店 1994
林 大(編)「現代漢語例解辞典」第2版 小学館 2001
白川 静「常用字解」平凡社 2003
藤堂明保(編)「学研 漢和大字典」学習研究社 1978
藤堂明保(編)「例解学習漢字辞典」第6版 小学館 2004
加納喜光「漢字の成立ち辞典」東京堂出版 1998
誤字誤植研究会「音と旁のNew Type漢字典」新水社 1997
漢検 常用漢字辞典」日本漢字能力検定協会 1998
「新しい国語表記ハンドブック」第5版 三省堂 2004
日本語能力試験出題基準」改訂版 凡人社 2006
佐藤喜代治(編)「漢字百科大事典」明治書院 1996
武部良明「なるほど常用漢字表日本評論社 1993
にほんごの会(編)「日本語を学ぶ人の辞典」新潮社 1995
Jack HALPERN (ed.). “New Japanese-English Character Dictionary”. Kenkyusha. Tokyo, 1990.「新漢英字典」
Wolfgang HADAMITZKY/ SPAHN, Mark. “Kanji & Kana. A Handbook and Dictionary of the Japanese Writing System”. Charles E. Tuttle. Rutland/Tokyo, 1981.「漢字とかな」
Inter-University Center for Japanese Studies. “Kanji in Context. Reference Book”. The Japan Times. Tokyo, 1994. 「中・上級学習者のための漢字と語彙」



目 次


凡例 (3枚)

学習漢字+日本語能力試験2級漢字(1176字)
(あ・か:37枚)
(さ  :34枚)
(た−ま:37枚)
(や−わ:10枚)
その他の常用漢字(769字) (33枚)

意符音符索引 (33枚)
総画索引   (19枚)
音訓索引   (39枚)


(こんな辞書を作ったので、インターネット上で公開し、誰でも自由にダウンロードして、実際に使用し、手直しし、もっといいものにしていってほしいと希望していたのだが、ブログしかなくてそれができない。せめて一部だけでも載せることにする。辞書の一部分なんて、無意味もいいところだけど。)